物量作戦
かなり型落ちで、もちろん4K未対応なんですが、このキャノン ivis HF-G20をメインカメラにしています。(下のJVCは遊びショット用)。配信も回数を重ねてきましたが、人様の配信(クラシック系)も参考に観るようになっ
クラシック的、日本的な思考だとどうしても「まとまり」というものが優先されてしまう。配信映像においてもそうで、舞台全体をきれいにバランスよく見えるアングルで満足してしまっている。各カメラに人を配置して手動で遠近感が出せる環
いよいよオンラインレッスンが始まりました。ここでは受講に必要な「機材準備」について説明いたします。 ● PC PCスペックの中でもレッスンで重要なのはCPUの処理能力です。高性能に越したことはありませんが、少なくともマル
オンラインレッスンや、それに伴う補講レッスン動画のために4畳半に機材を終結、関係者以外立ち入り禁止部屋を作りました。こんな映像にバッハやソル、誰も知らない現代曲とか、いかがですか?
オンラインではお互いの環境の違いが大きく反映されます。特に音に関しては多くのアプリがまだまだ「会議ビジネス」使用を前提としているため、ここ10年進化していません。 したがって利用者のほうでなんとかベターな音を作る必要があ